企画概要
企画名 | ふともも写真の世界展 2019 in 原宿 |
---|---|
開催期間 | 2019.4.27 (土) 〜 2019.5.6 (月) |
営業時間 | 10:30~18:30(入場は18:00まで) ※最終日は17:00まで(入場は16:30まで) |
休館日 |
なし |
会場 |
Chromatic Gallery 〒150-0001 渋谷区 神宮前2-33-5 パークノヴァ神宮前2F |
電話番号 | 03-5809-3917 |
入場料 | 700 円 ※オリジナルポストカード2枚セット付き |
主催 | ふともも写真の世界展実行委員会 |
企画 | 株式会社BACON |
これまでに4万人以上を動員した“ふともも”をモチーフにした作品を撮り続ける写真家ゆりあ氏とコラボレートした写真展&物販展「ふともも写真の世界展 2019 in 原宿」を、2019年4月27日(土)~5月6日(月・祝日)に原宿Chromatic Gallery(渋谷区・神宮前)にて開催します。本展は、新作・未公開作品がメインとなるため、過去ご来場いただいた方も楽しめる内容になっております。平成最後、令和最初のふとももアートを会場でお楽しみ頂けます!

「ふともも写真の世界展 2019 in 原宿」の見どころ
(1)新作・未公開作品公開!展示作品全てリニューアル
本展の為に撮り下ろされた新作から、未公開の作品、パワースポットに実際撮影に行った開運編の作品など展示作品は昨年から一新されました。作品総数150点以上、展示を展開することで、より深く、より楽しく、アート空間を楽しんでいただけます。また、展示されている作品はすべて購入が可能!
(2)読み札を投稿する“ふとももかるた”体験型イベント
様々なシュチュエーションを感じるふともも作品を“かるた”にして展示。読み札を考えてSNSに投稿するだけで、オリジナルのポストカードをプレゼント。さらに、作家のゆりあさんが選ぶ大賞にはオリジナルグッズセット“福もも袋”をプレゼントします!
応募条件:展示作品の中から最もお気に入りの作品1点を撮影して、読み札を記載。
#ふとももかるた
上記タグ付けして、TwitterかInstagramに投稿していただければOK!
※(お一人様1応募のみ)
応募期間:2019年4月27日(土)~5月6日(月・祝日)
参加景品:
<大賞>
大賞に選ばれた1名の方には、
オリジナルグッズセット“福もも袋”をプレゼント
<応募賞>
応募していただいた方の中から抽選で3名様に
公式図録(作者サイン入り)をプレゼント

(3)新作公式図録&新作グッズも新登場!
<新作公式図録>
・「ふともも写真の世界展 in 開運編」1,200円+税金
テレビや旅行ツアーなどで多方面に取り上げられるパワースポット。そんな実際のパワースポットで撮影を行った最新作を収録した公式図録が新登場。ただ綺麗なだけでない、パワーみなぎるふともも最新作をご自宅でもお楽しみいただけます。
<新作グッズ>
・iPhoneケース(手帳型/iPhone XS対応)
・メモ帳
・オリジナル Tシャツ 各種
その他、定番商品など、オリジナルグッズも多数取り揃えております。
会場限定グッズも多いのでお土産にも最適です!
クリアファイル 400円
クリアファイル 400円
しおり 100円
缶バッジ 500円
チケットホルダー 700円
(4) 新元号“令和ふともも”や大型フォトスポット登場
新元号をイメージした作品を展示するほか、会場外には大型のフォトスポットも併設。来場者の皆さまをお出迎えいたします。
先着特典はオリジナルポストカード&お買い上げ特典も!
先着特典は、オリジナルのポストカードを2枚セットでプレゼントいたします。さらに、会場内で3,000円以上お買い上げの方には、オリジナル特典をプレゼント!
※お買い上げ特典は無くなり次第配布終了となります。
ゆりあ氏によるギャラリートーク開催
著者ゆりあ氏のギャラリートークを下記の日程限定で開催いたします。
在廊日は、書籍類(公式図録含む)購入者限定で直筆サインがもらえます。撮影秘話など直接聞くことができる貴重な機会です。
5月6日(月・祝) 13:00~、16:00~
※時間は変更になる場合がございます。当ホームページにてご確認ください。

「ふともも写真の世界展」とは?
「ふともも写真の世界展」は、女性の“ふともも”をモチーフに作品を撮り続ける写真家ゆりあ氏による作品展です。2015年7月に「曖昧☆ふともも写真館」のタイトルで初開催され、地方巡回展を含めてこれまでに約4万人を動員。“ふともも”に対する見方は老若男女、人によってさまざまです。そんなフェティシズムの追求からアートへと昇華した本展は、性別や嗜好を超えて楽しめる内容になっています。
ゆりあプロフィール
2011年から本格的に“ふともも”を撮り始める。
2014年11月のデザインフェスタ出展で注目を集め、2015年1月、2月に連続で写真集を出版。
2015年7月に初の個展「曖昧☆ふともも写真館」を開催。
2016年4月から2017年1月までに3度にわたり開催された個展「ふともも写真の世界展」では延べ2万5千人以上を動員。
2017年3月には6冊目となる写真集『ふともも写真館3』を発売。
“ふともも”をモチーフにした写真活動を続けている。
<著書>
『ふともも写真館』(リンダパブリッシャーズ)
『ふともも写真館2』(リンダパブリッシャーズ)
『ふともも写真館3』(リンダパブリッシャーズ)
『ふともも写真館 夏の日』(トランスワールドジャパン)
『ふともも写真館 制服写真部』(一迅社)
『ふともも写真館 制服写真部 ~夏~』(一迅社)
Webサイト: http://futomomo.org/
Twitter : https://twitter.com/yuria
Instagram : https://www.instagram.com/ftmm_photo/
ふともも写真の世界展公式Twitter : https://twitter.com/tgs_futomomo