開催概要
| 企画名 | こぶた・たぬき・きつねの合同作品展&物販展「こぶたぬきつね展 in 柏タカシマヤ」 |
|---|---|
| 開催期間 | 2024.4.25(木)~2024.5.6(月・祝) |
| 営業時間 | 10:30~19:30※営業時間は館側に準ずる ※最終日は17:00閉場 |
| 休館日 | なし |
| 会場 | 柏高島屋 本館地下2階 催会場 〒277-8666 千葉県柏市末広町3-16 |
| 電話番号 | 03-5809-3917 |
| 入場料 | 無料 | 主催 | こぶたぬきつね展実行委員会 | 企画 | 株式会社BACON |
「こぶたぬきつね展」とは?
“こぶだ”に“たぬき”に“きつね”と聞いて思い浮かべるのは何でしょう?それぞれの動物たちは絵本や童謡では主役になったり、企業のモチーフになったりと大忙しいです。そして、共通して言えるのは子供から大人まで楽しめるものが多く、動物を通じてさまざまな価値観や教訓が伝えられています。
本展では、そんな“こぶた”に“たぬき”に“きつね”たちの作品が大集合!!
過去に類を見ないイラスト作品や立体パネル、さらにはオリジナルのキャラクターが動き出す特別企画など、子供から大人まで楽しめる展覧会です。
アートとアニメーションの魅力が広がる展覧会、お楽しみください!

みどころ
「こぶたぬきつね展」が初開催!
絵本や童謡で親しまれる動物たちをモチーフに、
SNSで活躍するクリエイターたちが
独自の世界観を披露!!
XやInstagramなどSNSで作品を公開するクリエイター33組が大集結!なかでも注目は、SNSでフォロワー数が12万人を超える「ふじもとめぐみ(@motitata)」のオリジナルキャラクター“ぽてぽてこぶたちゃん”の新作グッズやイラスト原画が販売されます。
また、きつねのイラストが人気の「うろぐつ(@Uuboots)」や小さな動物刺しゅうが人気の「itosino(@itosino_mori)」は本展のために新作を多数販売予定。このほかにも、人気のイラストレーター13組が初披露の作品を展示予定です。

気になる物販は、「葛屋カツキ(@s999kuzuya)」が、一点ものの直筆色紙イラスト作品を販売するほか、「あんこ(@puuchan0325)」の描き下ろし限定ステッカーや「P:ggy(@piggygirl29)」の絵本やキャンパスイラストなど、新作を限定販売します!
さらに、「*cute*(@cute_ruu17)」や「mokomiu(@mokomiu_8)」は、三匹の動物たちを可愛くスイーツに見立てたコラボレートグッズを販売する予定なのでこちらも見逃せない!

特別展示
絵本の世界を彷彿とさせるフォトスポットで、
素敵な思い出を!!
会場入口では、“こぶた”、“たぬき”、“きつね”と三匹の動物たちが来場者の皆様をお出迎え。まるで絵本から飛び出してきたようなファンシーで可愛いフォトスポットは、思わず写真を撮りたくなるほど。会場内はSNS投稿も自由なので、思い出をたくさんシェアしてください!

人気イラストレーターとの
コラボ作品が目白押し!
Instagramフォロワー数4万人超の「ぽんた(@ponta_1005)」や「Oshiruko illustration(@Oshiruko_illustration」など、人気イラストレーターが三匹の動物をモチーフにした新作を展示・販売します。ぜひ、会場内で彼らの素敵な作品を楽しんでください!

特別企画
子どもから大人まで夢中になる、
新しいお絵描きアニメーション体験ができる!!
会場内の特設スペースでは、自分の描いたぬりえが大型画面の中を動き回る体験コーナーも併設。カラフルなこぶたや、モノトーンなきつねなど、自分だけのキャラクターを作って体感してほしい!

僕たちが主役!?脇役!?の
絵本コーナーでは、新たな魅力を発見!?
会場内には、“こぶた”、“たぬき”、“きつね”といった三匹の動物たちをモチーフにした絵本やイラスト集など、作品だけを集めた特設コーナーも併設。ここでは、様々なアーティストによる素敵な作品が展示され、絵本の世界に浸ることができます。さらに、展示されている絵本は購入することも可能です。絵本の愛好家やイラストレーションのファンにとっては、見逃せないコーナーとなっていますので、ぜひ足を運んでほしい!
限定&新作グッズ
ココでしか買うことのできない、
限定グッズが登場!!
グッズ情報は随時更新して行きます。(4/20更新)
<ふじもとめぐみ>
・トートバッグ 3,000円
・イラストカード 200円
・ミニ原画 4,000円

<あんこ>
・缶バッチセット 350円
・アクリルキーホルダー 700円
・ポストカード 200円
・ステッカー 200円

<TORIDORI tama>
・ブローチ 3,520円

<葛屋カツキ>
・茂助クリアファイル 550円
・アートプリント 550円
・大判ポストカード 350円
・アニマル缶バッジ 350円
・水彩画 直筆 手描き色紙 15,000円〜

<zaki>
・アクキー 1,100円
・ブタぽん 750円

<前髪ぱっつん>
・豚ミニキャンバス 2,400円
・豚原画 4,000円
・のび~る豚ミニクッション 2,400円
・豚がちら見するマスキングテープ 600円
・豚シールBOX 1,000円
・豚はんこ 650円
・絵柄の違う豚のましかく付箋 400円

<Aroma-ma>
・たぬきち 4,500円

<ぬくもふぉれすと>
・どうぶつさんのがま口(こぶた) 3,700円
・どうぶつさんのがま口(たぬき) 3,700円
・どうぶつさんのがま口(きつね) 3,700円
・おかおブローチ(こぶた) 1,200円
・おかおブローチ(たぬき) 1,200円
・おかおブローチ(きつね) 1,200円

<ばんばぱえりあ>
・えぞこだぬき ぬいぐるみ 11,500円
・BanMofぬいぐるみ ポストカード(1枚) 110円
・BanMofぬいぐるみ ポストカードセット(4枚) 330円
・こぶたぬきつねケーキ ステッカーセット(3枚入) 550円

<OUKA>
・『キツネとおやつ柄』丸底帆布トートバッグ
6,500円
・『キツネとおやつ柄』ポーチ3,500円
・『きつねとパン柄』コインケース 3,800円
・『キツネとプリン柄』ショルダーバッグ 6,300円

<Blue Bell>
・たぬきの置き物 5,200円~
・レトロミニメモ帳 450円
・アクリルキーホルダー 1,200円
・クリップ 1,200円
・ミニアクリルスタンド 500円


<松尾かおり>
・こんこんさんマグカップ 1,600円
・こんこんさんイラスト集2 1,200円

<ポトフスキー>
・マスコット 1,500円
・gogo ドライブポーチ 1,430円
・マグカップ 1,100円
・コインケース 880円

<AQUA TIMBRO>
・消しゴムはんこ 1,100円
・シャインカービング作品 3,800円
・シャインカービング体験キット 2,000円

<Kaorinko>
・透明シール 550円
・A5無地ノート 440円
・丸キャンバスプリント 4,070円
・カップホルダー「Motte-モッテ-」 4,180円

<いふあ>
・レトロポストカード 165円
・透明マスキングテープ 990円
・ステッカー 330円
・ぬいぐるみ 1,760円

<うろぐつ>
・むききつねのむいたくじ 550円

<おきつね工房>
・こぶたぬきつねTシャツ 2,500円
・新おきつね温泉トート 2,900円
・おきつね温泉タオル 1,250円
・おきつね刺繍ハンカチタオル 990円

<Runasweets.>
・アクセサリートレイ 4400円~
・デコレーションパンケーキ 価格未定

<maamuu_sweets>
・ こぶたアイスの苺パンケーキ 3800円
・ きつねクッキー缶 (マグネット) 3000円
・ たぬきクッキー缶 (マグネット) 3000円
・こぶたぬきつねのバナナスプリット 限定1点
9800円

<Sweet-momo>
・こぶたのチャーム 2,000円

<mokomiu>
・餃子のヘアクリップ 2,420円
・ぶたさんおむすび Morning Plate 2,640円

※上記は一部の発売予定アイテムになります
※全て税込み表記。
参加クリエーター